仙台銀行カードローンの審査は?申し込み条件・金利・返済方法も解説

鈴木 麻里

仙台銀行のカードローンは、スマホで申し込みから契約まで完結できる商品を含め、個人の短期〜中期的な資金ニーズに対応するラインナップを持っています。

本記事では、商品概要、申し込み手順や必要書類、借入・返済の具体的な方法、増額・解約・借り換えの注意点までを整理して解説します。

審査や使い方で不安がある方向けに、FPの視点での注意点も盛り込みました。

仙台銀行カードローンとは?|基本情報を紹介

仙台銀行は宮城県を基盤とする地方銀行で、個人向けローンとして「カードローンNEO」を提供しています。このカードローンにはWeb契約型と来店契約型の2種類があります。

以下で両者の基本情報を簡潔にお示しします。

【カードローンNEO(Web契約型)・基本情報】

項目 内容
商品名 カードローンNEO(Web契約型)
対象年齢 ご契約時年齢が満20歳以上69歳以下の方
対象居住地域 宮城県内
保証会社 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社、アイフル株式会社、MG保証株式会社
担保・保証人 不要
利用目的 自由(事業資金、投機資金を除く)
契約期間 1年間(審査のうえ自動更新。更新時に70歳を超えている場合は新規借入不可)
返済日 毎月20日(銀行休業日の場合は翌営業日)
返済方法 約定返済(カードローン口座への直接入金※毎月1日〜20日まで)、任意返済(カードローン口座への直接入金※毎月20日〜月末まで)

※横にスクロールできます→

【カードローンNEO(来店契約型)・基本情報】

項目 内容
商品名 カードローンNEO(来店契約型)
対象年齢 ご契約時年齢が満20歳以上69歳以下の方
対象居住地域 宮城県内
保証会社 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社、アイフル株式会社、MG保証株式会社
担保・保証人 不要
利用目的 自由(事業資金、投機資金を除く)
契約期間 1年間(審査のうえ自動更新。更新時に70歳を超えている場合は新規借入不可)
返済日 毎月10日(銀行休業日の場合は翌営業日)
返済方法 約定返済(口座自動引き落とし)、任意返済(カードローン口座への直接入金)

※横にスクロールできます→

カードローンNEOのWeb契約型は仙台銀行に口座がなくても利用が可能です。ATMで借入れから返済まで利用することができます。来店契約型の場合で仙台銀行に口座がない場合は、契約時に開設する必要があります。約定返済の際には口座引き落としとなります。

仙台銀行カードローンの金利・限度額について

仙台銀行の「カードローンNEO」はWeb契約型も来店契約型も固定金利です。

年3.50%〜年14.50%の利率で、個別の審査内容によって利率が決定されます。

借り入れの限度額は10 万円〜500 万円で10万円単位で借り入れが可能です。

専業主婦(夫)の方は極度額 50 万円までの取り扱いとなります。

利用できるATM・手数料

仙台銀行の「カードローンNEO」では、主に以下のATMの利用が可能です。

  • 仙台銀行ATM
  • セブン銀行ATM
  • ゆうちょ銀行ATM など

仙台銀行のATM以外にもセブン銀行、ゆうちょ銀行などのATMが利用できるので、県外へのお出かけや出張の際にも利用しやすいですね。ATMの手数料は、ATMの種類によって異なります。

仙台銀行カードローンの申し込み方法

仙台銀行の「カードローンNEO」では来店型では来店でのお申し込み、Web契約型ではWebでのお申し込みが可能です。

仙台銀行カードローンの申し込み条件

仙台銀行のカードローンの申し込み条件を整理していきましょう。

「カードローンNEO」では来店契約型でもWeb契約でも条件は同じです。

  • 年齢条件:ご契約時年齢が満20歳以上69歳以下
  • 保証会社:SMBC コンシューマーファイナンス株式会社、アイフル株式会社、MG保証株式会社
  • 収入条件:安定継続した収入のある方
  • 居住地域:宮城県内にお住まいの方
  • その他:保証会社の保証が受けられる方

パート・アルバイト・年金受給者・世帯収入がある専業主婦(夫)の方も申し込み可能です。幅広い層の方が利用できるため、世帯内に安定した収入がある方なら検討しやすいローンといえるでしょう。

仙台銀行カードローン申し込み時の必要書類

仙台銀行カードローンでは、申し込みの際に下記の書類の提出が必要となります。

  • 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
  • 年収確認資料※利用限度額50万超の場合

Web契約型の場合、本人確認書類をWeb上でアップロードします。

宮城県内にお住まいの方が契約対象なので、現在の自宅住所がわかる書類を提出します。

来店契約型の場合は、印鑑も必要となりますので忘れないようにしましょう。

参考記事:カードローンの申し込みに必要な書類と注意点

仙台銀行カードローン申し込み手続きの流れ

仙台銀行カードローンの申し込みは、Web契約型か来店契約型の場合で次のような流れで進みます。

カードローンNEO(Web契約型)の申し込み手続きの流れ

1.Web上で申し込み
公式サイトの専用フォームから必要事項を入力し、必要書類をアップロードして送信します。
2.仮審査
申し込み内容にもとづき仮審査が実施され、結果はメール、SMS(ショートメッセージ)、電話のいずれかで通知されます。
3.契約確認
ご自身で契約内容の確認をして契約同意をするか判断します。
4.正式にご契約
EメールまたはSMSにてWeb契約手続きをします。Web契約フォームに必要事項を入力します。契約手続きが終了したら、ローンカードが自宅に郵送で送られてきます。

カードローンNEO(来店契約型)の申し込み手続きの流れ

1.銀行窓口にて申し込み
銀行窓口に仮審査申込書があるので、窓口で申し込みをします。
2.契約をする
仮審査後、結果が銀行から通知されます。必要書類を持参の上銀行窓口まで契約をします。
3.ローンカードが自宅に届く
契約後、ローンカードが自宅に郵送で届きます。

Web契約型も来店契約型もローンカードが届いたら、ATMで借り入れ・返済が可能となります。

仙台銀行カードローンの審査について

ここでは、仙台銀行カードローンの借り入れまでにかかる時間や、審査で重視されるポイント、在籍確認の有無について解説します。

借り入れ開始まではどのくらいかかる?

「カードローンNEO」のWeb契約型の場合、申し込みしてから仮審査結果通知が最短で翌営業日となっています。そこから契約をしてローンカードが郵送されるまで数日かかることが予想されます。

「カードローンNEO」の対面契約型の場合は正式な期限の掲載はないですが、Web契約と同様、申し込みから仮審査、契約、ローンカードが届くという手順が必要となるので、一定の期間が必要となるでしょう。また、銀行窓口に申し込み時と契約時に2回行くことになるので、その時間も考えるとWeb対面型より時間がかかる可能性があります。

仙台銀行カードローンの審査では何を重視する?

仙台銀行カードローンの審査基準は公表されていませんが、銀行のローン審査では、主に「返済できる見込みがあるか」を総合的に判断します。

主に確認されるのは、次のようなポイントです。

  • 収入の安定性:継続して収入を得ているかどうか。勤務先の規模や勤続年数などもあわせてチェックされます。
  • 信用情報:クレジットやローンの利用履歴・支払い状況など。これまでの利用実績が判断材料になります。
  • 返済能力:現在の収入や他の借入状況をもとに、無理のない返済が可能かどうかが確認されます。

なお仙台銀行ではSMBC コンシューマーファイナンス株式会社、アイフル株式会社、MG保証株式会社が保証審査を行います。

世帯に一定収入があり、計画的な支払いが継続できていれば、スムーズに審査が進むケースが多いと考えられます。

在籍確認はある?対応方法は?

仙台銀行のカードローンは、審査が出るまで、勤務先に在籍確認の電話をする可能性があることが公式ホームページに記載されています。

在籍確認は、銀行または保証会社が勤め先に連絡をして実際に会社に勤めているのか確認する手続きです。この際、カードローンに関する具体的な内容を本人以外に伝えることはなく、多くの場合は個人名での連絡など、プライバシーに配慮した対応が取られます。

あくまで審査の一環であり、申込内容に誤りがなければ問題はありませんので、心配しすぎる必要はありません。

参考記事:カードローンは在籍確認が必要。在籍確認の仕組みと対処法を知っておこう

仙台銀行カードローンの借入方法と返済方法は?

ここでは、仙台銀行カードローンの「借入方法」「返済方法」「返済額の目安」「繰上げ返済」について解説します。

仙台銀行カードローンの借入方法

仙台銀行カードローンは、発行されたローンカードを使ってATMから必要なときに利用限度額の範囲内で借り入れできます。仙台銀行ATMのほか、セブン銀行ATMやゆうちょ銀行などのATMも利用可能です。

カードローン契約完了後にローンカードが自宅へ届き次第、利用開始となります。

仙台銀行カードローンの返済方法

仙台銀行の「カードローンNEO」では、「毎月返済(約定返済)」と「随時返済(任意返済)」の2つの返済方法があります。Web契約型と対面契約型で返済方法が少し異なるので以下にまとめました。

Web契約型の場合

  • 毎月返済(約定返済):毎月20日にカードローン口座へ入金します
  • 随時返済(任意返済):随時、カードローン口座へ入金します

注意点として、約定返済として累計されるのは原則1日から約定返済日(20日)ま での間の入金となります。約定返済終了後、20日以降月末までの入金は 随時返済となりますのでご注意ください。

対面契約型の場合

  • 毎月返済(約定返済):毎月10日に返済用預金口座からの自動引落しとなります
  • 随時返済(任意返済):随時、カードローン口座へ入金します

対面契約型の場合は、Web契約型と異なり、毎月預金口座からの自動引き落としとなりますので、ご注意ください。

残高別の返済額

返済額は「残高スライド方式」を採用しており、返済日前月末日の借入残高に応じて、返済額が決まります。この返済額はWeb契約型も対面契約型も同様です。

借入残高(前月末) 毎月の約定返済額
2千円未満の場合 約定返済時の利息額と借入残高の合計 ※ただし、2,000円が上限
2千円以上10万円以下 2,000円
10万円超20万円以下 4,000円
20万円超30万円以下 6,000円
30万円超40万円以下 8,000円
40万円超50万円以下 10,000円
50万円超100万円以下 15,000円
100万円超150万円以下 20,000円
150万円超200万円以下 30,000円
200万円超300万円以下 40,000円
300万円超400万円以下 50,000円
400万円超 70,000円

※横にスクロールできます→

繰上げ返済のメリットは?

仙台銀行カードローンでは、ATMからの随時返済(繰上げ返済)が可能です。

随時返済(繰上げ返済)を活用すれば、利息の負担を抑えつつ、早めの完済を目指せます。ボーナス月や収入に余裕があるときなどに追加で返済しておくと、総返済額の軽減につながる点が繰上げ返済の大きなメリットです。

毎月の約定返済は続くため、随時返済に回しすぎて資金が足りなくなるということがないように注意しましょう。無理のない返済計画を立てることが重要です。

参考記事:節約効果抜群!ローン繰上げ返済のメリットを知っておこう

仙台銀行カードローンの増額・解約・借り換えについて

続いて、仙台銀行カードローンの増額・解約・借り換えについて見ていきましょう。

増額審査の流れと注意点

仙台銀行のホームページには、増額について公表はされていませんが、カードローン契約(当座貸越規定)には貸越極度額の増額ができるものと記載されています。詳細は仙台銀行に問い合わせてみるのがいいでしょう。

一般的にカードローンの増額をする場合は、再度カードローンの申し込みをし、所定の審査を受ける必要があります。

増額する場合は、その分返済額も大きくなるので、無理のない範囲で申し込みするようにしましょう。

解約方法と残債清算の流れ

解約時の手続きに関しては公式ホームページに記載されていませんでした。一般的に、カードローンを解約する場合は残債をすべて返済した上で、利用窓口で手続きを行う必要があります。借り入れた額を返済しても自動的に契約終了するわけでなく、利用者本人の申し出が必要となります。

銀行に利息を含めた完済額を正確に確認して、解約手続きを行うようにしましょう。

また、一度解約して再度ローンを利用したい場合はもう一度申し込みと審査が必要となるのでその点は注意が必要です。

参考記事:カードローンの返済で最後に残った端数はどうなる?取扱いや返済方法について解説

借り換えはできる?

仙台銀行カードローンには、他社ローンの借り換え専用商品はありません。
ただし、資金使途の制限は基本的にないため、他社ローンの返済資金として利用することは可能です。他社でもカードローンを利用している場合は、一本化した方が返済計画は立てやすいでしょう。

ただ借り換えを行う際に返済期間が延びてしまい、返済額が増えるケースもあるため注意が必要です。

金利差、返済総額、返済期間などを考慮しながら、返済シミュレーションを行い判断するようにしましょう。

仙台銀行カードローンのメリット・デメリット

ここでは、仙台銀行カードローンのメリット・デメリットについて解説します。

仙台銀行カードローンのメリット

1.Webで契約まで完結(Web契約型)

仙台銀行の「カードローンNEO」のWeb契約型ではWebで申し込みから契約まで完結できます。銀行に訪問する手間がなく24時間いつでも申し込みができるので便利です。

2.既存口座を持っていない方でも申し込みが可能(Web契約型)

「カードローンNEO」Web契約型の場合は、既存口座がなくてもカードローンの申し込みが可能となります。銀行利用者ではなくても借りることが可能です。ただし「カードローンNEO」来店契約型の場合は、申し込みは可能ですが契約時に口座を開設する必要があるので注意が必要です。

3.提携ATM網が広く、入出金の利便性が高い

借り入れや返済で使うATMは仙台銀行だけでなく、セブン銀行やゆうちょ銀行も可能のため借り入れや返済の場合も便利です。宮城県外でも利用できるため、出張や旅行の際にも利用するこすとが可能です。

仙台銀行カードローンのデメリット

1.申し込み対象地域は宮城県のみ

仙台銀行のカードローン申し込み対象地域は宮城県のみとなっています。県外に住んでいる方は対象とならないため、利用はしづらくなっています。

2.勤務先への在籍確認が行われる可能性がある

仙台銀行のカードローンでは在籍確認をする可能性があることが公式に書かれています。基本的にカードローンの審査の旨は伝えられないので、プライバシーは守られますが、対応が必要となってきます。

FPが解説!銀行カードローン利用の注意点

カードローンは、必要なときにすぐ使える便利なサービスです。ただし、使い方を誤ると家計に負担をかけてしまうこともあります。

ここでは、ファイナンシャルプランナー(FP)の視点から、利用前に押さえておきたい3つの注意点を紹介します。

借り過ぎに注意

カードローンは、利用限度額の範囲内であれば何度でも借り入れができる仕組みです。

借りやすい状況にあるためついつい「また借りよう」という心理になりがちです。

そうなるとあっという間に借入残高が増えてしまうことがあります。

「本当に借りる必要があるのか?」をしっかり考え、借り入れ額をコントロールし、家計を圧迫しない範囲に収まっているかを意識しましょう。

返済管理に注意

返済日はあらかじめ把握し、引き落とし口座の残高を余裕をもって準備しておきましょう。

返済日をカレンダーやアプリなどで管理し、残高不足がないように事前に対策することが必要です。

返済と家計のバランスに注意

カードローンは借りやすい反面、借りすぎてしまうケースも少なくありません。

返済によって家計を圧迫すると、家計の収入と支出のバランスが崩れてきます。無理なく返せる範囲の額にすること、将来の必要資金計画も見ながら返済シミュレーションを立てることで、家計の安定につながるようになります。

まとめ

仙台銀行では「カードローンNEO」のWeb契約型と対面契約型の2種類の商品があります。

宮城県内にお住まいの方には、仙台銀行のカードローンは選択肢の一つとなりそうです。

カードローンは手軽に利用できる一方で、借りすぎることもあり得ます。

家計とのバランスを考え、無理のない範囲で活用していきましょう。

※本記事は、2025年10月28日時点の情報をもとに執筆しています。

出典:仙台銀行「カードローンNEO」
https://www.sendaibank.co.jp/individual/loan/personal/card/

執筆者 鈴木 麻里 (すずき・まり)
ファイナンシャルプランナー
所属:FPサテライト株式会社

大学卒業後、大手製薬会社に入社。営業やデジタルマーケティングを経験。第一子妊娠中に「FIRE」の考え方に出会い、「自分自身の人生とお金に本気で向き合いたい」と一念発起。お金に関する書籍を100冊以上読み、ライフイベント資金(教育費、老後資金)を貯め終わる。早期退職制度を活用し退職後、FPとして独立。「お金を自分らしく使って人生をより豊かにしてほしい」という思いで、お客様一人一人に寄り添った提案活動をしている。

監修者 堀田 絵里奈 (ほりた・えりな)
ファイナンシャルプランナー
所属:FPサテライト株式会社

2021年1月よりWebライターとして独立。大手生命保険会社の勤務経験や子育て経験などを生かしながら、おもにSEO記事の執筆活動を行う。金融ジャンルの記事執筆に携わるなかで出会ったFPに魅力を感じ、AFPまで取得。現在は独立系FPとして執筆業務をはじめ幅広く活動中。得意ジャンルは金融、保険、住宅、子育て。オンライン学習コミュニティにて、Webライティング講座のメンターも経験。プライベートでは4児の母。

迷った方へおすすめ!

申込み&アクセスランキング1位
三菱UFJ銀行の口座開設は不要

25歳以上の方におすすめの銀行カードローンです
スマホで本人確認資料のアップロードも簡単
提携コンビニATM手数料無料で利便性◎

閉じる
簡易検索