第 176 回
借金も相続対象に。遺産相続の概要や注意点を解説
突然亡くなった家族が借金を抱えていたことが分かった場合、残された家族に借金の返済義務はあるのでしょうか?先に答えをお伝えすると、返済義務はあります。
この事実を知らずに(または故意に)返済を無視し続けると、借金に対する利子が膨れ上がり、返済額が増額します。さらに裁判沙汰となってしまった場合には、財産である自宅や車を差し押さえられることもあります。
借金が相続されてしまう仕組みと、その対処方法について理解しましょう。
誰が相続しないといけないの?
たとえば、夫・妻・子供の3人家族の夫が亡くなった場合、夫の財産を引き継ぐ相続権利は妻と子供にあります。この権利を持つ人のことを相続人と呼びます。
そして、相続権利は借金にも適用され、返済義務が引き継がれます。仮に夫が借金を残して亡くなった場合、相続人はプラスの財産だけではなく、マイナスの財産である借金も全て引き継がなければならないのです。
借金は必ず相続しなければいけないの?
相続人に借金を返済する以外の方法は残されていないでしょうか?実は、返済義務を放棄する「相続放棄」という選択肢も法律上認められています。
相続を開始してから、または自分が相続人になったことを知った時から3ヵ月以内に、家庭裁判所へ相続放棄の申し立てを行い、承認されると相続を放棄することができます。
必要なものは、
- 申請書
- 相続人の戸籍謄本
- 亡くなった人の戸籍謄本
- 亡くなった人の除住民票(死亡により住民登録が抹消された住民票)または戸籍附票
- 収入印紙(800円)・切手(80円を5枚程度)
- 申述人の認印
などです。詳細はお近くの家庭裁判所に問い合わせて確認しましょう。
相続放棄をする際の注意
相続放棄をする場合に注意しなければいけないことがいくつかあります。うっかりして他の相続人に迷惑を掛けることのないよう、事前によく話し合いましょう。
放棄するのは借金だけではない
相続放棄をする際に重要なことは、プラスの財産である自宅等の不動産、預金なども含めた「全ての財産を放棄する」ということです。マイナスの財産である借金だけを放棄できるわけではありません。
そして、一度承認された相続放棄は、一部の例外を除いて撤回できません。
放棄前に財産を処分してはいけない
仮に相続財産に手を付けてしまった(預金を使用した・自宅を売却したなど)場合、相続を承認したとみなされ相続放棄ができなくなります。ただし、身分に見合った葬儀費用を相続財産から支払った場合などは、相続財産の処分にあたらないとされています。
相続放棄すると相続権が移転する
相続人の一人が相続放棄をした場合、その相続権は次の相続順位の人に移ります。
先ほどの例の場合で説明をすると、相続人である妻・子供が相続放棄を申し立て承認された場合、亡くなった夫に両親や兄弟がいる場合は相続権が彼らに移っていきます。
したがって、全員が相続放棄する場合は、相続人全員が手続きをしなければなりません。
このように相続放棄する際は自分1人の問題ではないため、相続人全員との話し合いをきちんと行う必要があるのです。
借金の有無や相続について事前の確認を
自分が借金を残して亡くなった時に、借金を返済するための財産がない場合、残された家族には多大な影響が及びます。
キャッシングの利便性が増す一方で、計画的な借り入れと返済を日頃から心がける必要があるでしょう。
また、相続は家族がいれば避けては通れない問題です。相続に関する知識を得ることで、いざという時に慌てず対応できるのではないでしょうか。
執筆日2023年4月20日
監修日2023年5月8日
大阪市立大学商学部学士課程修了。学生時代にESG投資の有効性に関する研究を行う。主にESG・サステナビリティ領域の業務に従事、現在は企業のサステナビリティ・ガバナンス構築に向け活動中。地球のサステナビリティには最終的に消費者の力が必要と考え、消費者行動に影響を与えるファイナンシャルプランナーを目指す。
FP(金融)業界の現状を知り、お客様との利益相反を一度も起こしたくないという思いから、2022年にFPサテライト株式会社入社。
個人のお客様だけでなく、法人向けのコンサルティングにも対応するために、中小企業診断士の勉強を経て2021年度に一次試験合格を果たす。
個人、法人両方のコンサルティングを中立的な視点からサポートすることを心掛けている。